日常の味方、お値段以上・ニトリ様
いつもお世話になっております、お値段以上ニトリ様。
何かしらの家具や収納グッズが欲しくなった時には、真っ先に思い浮かぶお店です。
数年前に私の家の近くに店舗ができたこともあり、いつも大変お世話になっております。
さて、先日も色々と購入したいものがありお邪魔させていただいたのですが、家に帰っていざ使ってみると、おや・・・?
これは・・・お問い合わせしてみよう。
おやおや・・・?お問い合わせが送信できない・・・・。
そんなある日の話です。
商品の不具合が発覚
購入商品について
私が今回購入させていただいたのがこちら。

26cm 深型
- 取っ手が取り外し可能
- ガス火・IHどちらでも利用可能
- オーブンでも利用可能(ハンドルは不可)
- 深型なので、どんなお料理にも使いやすい(深さ7.5cm)
こういったハンドルが取れるタイプの鍋やフライパンって、色々なメーカーさんから発売されていると思います。そして、よく見かけるのが鍋・フライパン・取っ手がセットになっているものですよね。
もちろん、新生活の最初に買うのならセットで購入したい方が多いかと思いますが、問題はそのあと。
私の場合も同じ問題が起こったのですが、
フライパンが焦げ付きやすくなってしまった・・・!
フライパンにはつきものの経年劣化です。
しかし、鍋はまだまだ使えそう・・・。なのにセットでまた買うのも・・・。
このお悩み、あるあるではないでしょうか。
そこで、フライパンだけ単品で購入することを検討。
でも、取っ手の取れるタイプであることが絶対条件。(収納が本当に省スペースですむんです・・・!)
そこで今回購入することに決めたのが上記のNITORIのフライパン。
他のメーカーさんからも単品での発売はされているようですが、私の場合は店頭で気軽に見て買えるのがこちらの商品だったので。
不具合の内容
こちらの商品ですが、店頭で見ていた時には気づかなかった不具合がありました。
その内容は・・・
フライパンがくるくると回ってしまう・・・!

お分かりいただけますでしょうか?
大袈裟に言ってしまうと、コマのように中心が出てしまっていて、底面が浮いてしまっている状態です。

我が家の別のメーカーのフライパンと比べると、浮いてしまっているのがわかりやすいかと思います。

取っ手をつけてみると、浮いてしまうのがよくわかるかと。
この状態で料理をすると、必ず取っ手を抑えた状態で調理をしないといけないわけです。
片手で少しかき混ぜる、ということができないんですね。
これでは調理の効率がガクンと下がってしまう・・・。
最初はこれが仕様なのかな・・・?とも思ったのですが、何はともあれお問い合わせをしてみることに。
これが仕様であるのか、不良品であるのか、それだけでも知っておきたかったのです。
一度使ってしまい、またレシートも処分してしまっていたため、交換不可であっても不良品であれば次回購入する際に気をつけることができるなと思ったのです。
お問い合わせフォームより問い合わせ
アプリから問い合わせ
私はNITORIのスマホアプリを利用しているため、お問い合わせもそちらから行いました。
アプリで問い合わせが送信できなかった際に携帯Webページからも試してみましたが、同じように送信できなかったので、パソコンでされる際も同様かと思われます。
問い合わせ内容は下記の通り。
TORERU フライパン 26cm
【確認したい内容・詳細】
—-/–/–(本来は日付が入っています)に店舗にて購入致しました。
上記商品について、底がフラットになっていないようで、IH台の上でくるくる回ってしまいます。
取手を抑えればよいのですが、片手での調理には不便です。
レシートを既に処分しており、返品•交換等の対応をお願いするわけにもまいりませんが、元々このような仕様で製造されているものなのか、個体の不良なのか、今後の為にも御回答いただけると幸いでございます。 よろしくお願い致します。
以上の内容で、送信!

が、失敗・・・。
とりあえずはネットワークの不調?とも思ったので、もう一度送信。
が、できず。
Webページからの送信を試みるも失敗。
文字数も確認したが大丈夫。
入力の条件は全半角256文字以内とのことなので、半角利用は問題ないはず・・・。
最初の方の”【】”はデフォルトで入力されていたので、関係ないだろうと思いつつも消して送ってみるが結果は一緒。
どうしたものか・・・何度もチャレンジし、挫折しかけ・・・最後にもう一度冷静に文章を眺めてみる。
もしかして・・・・・
“・”は使用不可
もしかしてこれか・・・?
と思ったのは、
“返品•交換等の対応を”
の文章の中の”・”この黒丸。(中点や中黒と呼ばれるらしいです)
もしかして、これが使用できないのか・・・?
最後の望みをかけて記号を削除し、送信してみる・・・。


で、できた・・・・・!
念のために記号を使用しない
というわけで、無事お問い合わせすることができました・・・。
すごく単純な話でしたね。
しかし、私としては”【】”が利用なのに”・”が利用できないという事実にたどり着くのにかなりの時間を要しました・・・。
もしかしたら同じ問題にぶつかる方がいらっしゃるかもしれない・・・!
そう思い、今回この記事を作成致しました。
黒丸に関わらず、他の記号でも同じことが起きる可能性はありますので、念のために記号は使用しない方がいいかもしれません。
エラーが出てしまった場合には今一度ご確認ください。
その後の対応
その後、折り返しメールにてさらに詳細な情報(購入した際に提示したアプリの会員番号・住所等)を送信し、スタッフの方から電話をいただきました。
交換対応が可能とのことで、丁寧にご案内をいただきました。
店舗にて商品を確認し交換or宅配便での交換対応が可能とのことで、後者を選択。
後日、宅配便にて商品が到着し、不良分は着払いでそのまま宅配業者に引き渡しました。
新商品送付・着払いでの不良商品送付の対応まで一括でしていただき、スムーズに商品を交換することができました。
不良商品の送付については、
- 新しい商品が届く
- 箱と一緒に着払い伝票が届く(表に紙袋が貼り付けられており、その中にありました)
- 新しい商品を取り出し、そのまま古い商品を入れる
- 着払い伝票と一緒に宅配業者さんに渡す
といった流れでした。
こちらで段ボールを用意する手間もなく、ありがたかったです。
そして無事届いた商品がこちら!


上が新しいもの、下が返品したものです。
ちょっと写真だとわかりづらいですかね・・・。
影の具合を見ていただくとわかりやすいかも?
何はともあれ、フラットな底面になって、回りません!!
よかったよかった・・・。
疑問に思ったら問い合わせてみる

とにもかくにも、無事新しい商品を手にすることができました。
最初はこれは本当に不良なのだろうか・・・?と不安だったのですが、問い合わせセンターの方でも他の商品がどうなのか、仕様なのか不良なのかはチェックされるみたいなので、何か不安があれば問い合わせてみるといいかもしれません。
フライパンですが、その後は問題なく使えており、コーティングもばっちりで焦げ付き・くっつきは今のところありません。
28cmの分もあるので、次はそちらを購入予定です。
何より優秀なのにお手頃価格なんですよね・・・ありがとうございます。
以上、私の問い合わせメール奮闘記でした。
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございました。
コメント